[目次] [はじめに] [レシピ一覧] [調理器具・便利グッズ] [ゴックン期] [8週目] [9週目] [10週目] [11週目] [12週目]

実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

離乳食全記録(レシピ付き)、日々の育児、便利グッズ、時々大人の料理など。現在1歳の息子、今のところアレルギーも持病もなく、元気に育っています。各ページのメニューの名前をクリックするとレシピページに飛べるようにしています。

[目次] [はじめに] [レシピ一覧] [調理器具・便利グッズ] [ゴックン期] [8週目] [9週目] [10週目] [11週目] [12週目]

10倍がゆの作り方(失敗ver.)

同じ過ちを犯す人が出ないことを願って・・・。

正しい作り方はこちらをご覧ください。

 

私は失敗しました。 失敗したのです・・・・。

失敗した点は次の2つ。

1つ目は、おかゆを炊く方法。お鍋で炊いたら失敗しました。

2つ目は、すりつぶしの方法です。ふつうにすりつぶしたら失敗しました。

 

まずは1つ目。

離乳食教室(1回目)で、
「お米から炊いたらお米本来の甘みで赤ちゃんもごはんの美味しさに気づきます・・・!」
みたいな説明を受けたのでヨーシとばかりに張り切ってやったのですが、
水分とびまくりの鍋にこびりつきまくりで全然ダメでした。
うちのコンロの最弱火でやったのに………
少量すぎるから火加減が難しいのかもしれません。

失敗。

しかもですねぇこれあんまりどこにも書いてないんですが、
炊いてる間まぜちゃいけないんですよ!!
混ぜちゃうことによって上澄み(いわゆる重湯の部分)とお米の部分が
同化しちゃって、
サラサラおかゆにしなきゃいけないところがネバネバおもちみたいなごはんに
なっちゃうんですよ!!

 

そして2つ目の失敗。

それをそのまま、すりこ木でぐりぐり混ぜたもんだから粘り気はより強固になり、

完全によくのびるお餅でした。

しかもそれが正しい10倍がゆなのかと思っていました…。だって作り方どおりにやってたんだもん…。

 

それに気づいたのはもう4日間食べさせてから参加した離乳食教室(2回目)でのことでした・・・。それまでは上記のもちみたいなものを食べさせてました。

それでも完食した息子は実はとっても粘り強い子なのかもしれない。(食べさせられたごはんのように・・・。)

 

まとめると、

おかゆはお鍋ではなく炊飯器で炊いた方が無難で失敗もない(お鍋だと水もどのくらい蒸発しちゃったかわからないしね)。

②すりつぶす時は重湯と固形部分に分けよう(正しい作り方をご参考ください)。

 

今思えばおもちみたいになってるご飯を喉につまらせてもおかしくなかったかもしれない。。。皆様、お気をつけください…。(こんなの私しかいないか)